麓からは見えない頂上

ライトゲーマーがひとりごつだけ。

秘術ウィッチ@RoB

f:id:roku_692:20161229130858p:image

f:id:roku_692:20161229130840p:image

叩き台として。

まだちょっとしか触ってないけど、新カードそれぞれの感想。試した限りで。

無難に強い。先攻2ターン目に出しやすい上に、3ターン目に1+2で動けるのが便利。初級錬金実験の完全上位互換は伊達じゃない。進化で秘術サーチできるのもあわせて、事故を減らしてくれる気がする。ボイスは全く聴き取れない。

とりあえずくず鉄を抜いてみた。

当たり前だけど、相手のボードに1体しかいない時は強い。横展開には弱い。低コストでも動かせて、終盤のパワーも上げられる便利さがあるので、とりあえず入れておいてしばらく試したい。

  • 破魔の術式

便利。エクスキューションの上位互換ですからね。そりゃまあ便利。いろいろできる。

  • 禁忌の研究者

強い。適当に除去しながら5/5、2/2、2/2みたいな展開ができる。ボイスがめっちゃうるさい。5tエンシェント→6t禁忌→7tゴーレム+パメラとかできたら楽しそう。

  • プリンセスマナリア・アン

プレミアムが当たったから入れてみた。かわいい。強いかは微妙。まあ擬似的な除去スペル×2として動かせるから入れてもよさそう。

  • バハムート

プレミアムが当たったから入れてみた(2回目)。サタンの代わり。サタンより優れているのはボードを完全にとられた状態でもワンチャンあること。劣ってるのは本体が除去されたらそれでお終いになること。どっちが強いのかはまだわからない。

破砕とは相性がいい。ノノとは相性が悪い。

エフェクトがめっちゃかっこよかった。うおおおおってなった。

 

他に気になるカード。

  • タイムレスウィッチ

スタッツのいい守護。スペルのダメージも通さないのが強い。

  • ルーンの貫き

試してみたら一度下がったコストはその後のターンでもそのままだった。強いけどスペル系のデッキで使うべきカードかなって感じ。

プレミアムが当たったから入れてみたい(沼)。印サーチカード。デッキ圧縮の意味もある。ドロー足りなそうだったら入れたい。

 

 

とりあえずこんな感じですかね。

 

なんだかんだ言って、秘術もそれなりに強化されてると思います。

使い込んで調整していきたいけどそんなことしてる場合じゃない。悲しい。

 

 

 

 

※追記

上のレシピからマナリアと上級を1枚ずつ抜いてウリエル入れたらいい感じです。

 

※追記2

今のところ、スペルテンポウィッチにも勝ち越せてます。これからデッキが洗練されたらどうなるかわからないんですけどね。ただドロシーを引けない時はかわいそうになるほど弱いのは確か。

秘術ウィッチ(4)

f:id:roku_692:20161222235831p:image

f:id:roku_692:20161222235820p:image

 

最近はこれを使ってました。試したいカードをそれぞれピン刺ししただけなんですが、使用感はまあまあ良かったです。

レミラミ、エンシェント、パメラをそれぞれ2枚に抑えて、土足りない事故を減らそうとしてみました。その分落ちるデッキパワーはオリヴィエで補う感じで。

前のデッキだと土の無い時に手札でエンシェントとかパメラがダブつくことが多かったんですが、今回のだと逆に引きたい時に引けないことがあったので、どっちもどっちな感はあります。

あとやっぱり虹の輝きは強かったっていうオチ。久しぶりに入れたら使用感めっちゃ良かったです。

ちなみにユニコはあまり良くなかったです。良くも悪くも2/2/2ですね。それ以上でもそれ以下でもない働きでした。

お試しカードたちの感想としては、

初級錬金実験:先攻3ターン目に置きやすい。1枚くらいがちょうど良さそう。

デモンフレイムメイジ:レミラミよりもヴァンプエルフの横展開に強いのがgood。イラストとセリフがかっこいいので気持ちよくなれる。

オリヴィエ:っょぃ。進化を切らした頃合いに能動的に動けるのがとてもいい。サタンの隙を潰せるのもいい。あと手札に握ってるだけで中盤にゴリゴリ進化で押せるのがっょぃ。

こんな感じですかね。デモンフレイムメイジが想像以上に使いやすかったのが一番の発見です。4コス枠の競争が激化してしまう。

ただここまでしてもアグロヴァンプに負け越してるんですよね。バレッジ3積みとかしないと勝ち越せない気すらする。

 

新パックで秘術が微強化されそうで楽しみです。特に2/2/2で土を手札に加えつつ、進化時に秘術サーチするやつ。恐らく土の魔片は1コスなので、初級錬金実験の完全上位互換です。無難に強いカード。

6コスは2枚くらい入れて試したいですね。1枚で展開出来るのは魅力的。事故率と破砕との兼ね合いが難しそう。

他の各種除去も面白いカード多い。エラスムスは入れたいです。

 

ここまでで810文字。キリがいいのでこの辺で。次にゲームするのは受験終わってからの予定。

秘術ウィッチ(3)

f:id:roku_692:20161215225737p:image

序盤の事故でアグロに轢き殺されまくったので少しだけいじりました。一番右はルシフェルとサタンです。

前回レシピからの変更としては、レヴィ、代償、レミラミを各1ずつ抜いて、ユニコ×2、錬金工房を入れました。バランスの都合で最強カードのレミラミを抜いてしまったのが納得いかないので、もう少し煮詰めたい。

最初はクラフトウォーロックを入れたんですが、弱すぎてすぐ抜きました。1コス下のメイちゃんが登場するだけで死ぬの悲しい。

58%くらいだった勝率がレシピ変更してから55%くらいまで落ちたので、変更前の方が強かった説はあります。ただ今日の相手は軒並みぶん回ってたからよくわからない。

 

テンポエルフ、疾走ビショップ、アグロヴァンパイアに完璧ムーブ作られると、もう何の交渉のしようもなく一方的にぶち殺される。僕にもゲームさせてくれって感じ。

 

 

あと薄々勘付いてはいたんですが、秘術ウィッチってデッキ、どう考えても弱いですよね。他のデッキで事故るリスクは基本的に「序盤に軽いカードが引けない」だけだけど、秘術はそれに加えて「印が引けない」と「印しか引けない」というリスクを構築段階で背負ってる。そのくせ別にリターンが大きいわけではない。

 

事故ばっかりだとさすがに萎えちゃいますからね。つらい。

 

 

まあ〜〜それでも使いたいんですよね〜。使ってて一番楽しいので。文句言わずに頑張りましょう。

 

「いや勉強頑張れよ」っていうツッコミは無しで。

2積みと3積み

結界魔術師を2積みするか3積みするかについて悩んだので、それぞれのドロー確率について計算してみた結果のメモ。

面倒なので計算式は書きません。

いずれも「それまでに少なくとも1枚引く確率」で、最初の3枚に含まれなかった場合は全部マリガンで返すことを想定しています。

 

最初の3枚

2積み:14.6%

3積み:21.4%

 

マリガン

2積み:27.0%

3積み:39.4%

 

4ドロー(先手4T目、後手3T目)

2積み:56.4%

3積み:62.3%

 

5ドロー(先手5T目、後手4T目)

2積み:59.9%

3積み:67.2%

 

 

 

進化ターンで引ければいいと考えると、2積みと3積みでの差は7%程度。これを大きいと見るかは人によって別れそうですね。

いたずらごころ

どうやらいたずらごころが悪タイプに無効になったらしいことを小耳に挟んだんですが………………

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:roku_692:20161212231112j:image

 

 

もともとほとんど無い強みがさらに一つ失われてしまった…………

 

 

 

ジュカインといいアブソルといい、僕の好きなポケモンはどうしてこうもタイプと特性の噛み合いが悪いのか

どっちも悪い特性じゃないんですけどね、でもかなしい

やりたいこと

大学入ったらやりたいこと。

  • プログラミングのお勉強
  • 緩めのサークル
  • 軽めの登山
  • 料理
  • ポケモン
  • ハースストーン
  • シャドウバース
  • ダークソウル
  • イカのやつ

 

モチベ高めていけ。

 

 

駿台模試でB判でて浮かれてます。僕は中学受験・高校受験の両方で、模試では合格率80%を取り続けたのに第一志望に落ちたという実績がありまして。どうも調子に乗っちゃう性格なんでしょうね。締め直さないと。

 

 

二度あることは三度ある。

 

三度目の正直。

 

結局自分次第ですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

とてもくさい記事になってしまったので受験が終わったら消します。

シャドウバースとハースストーン

次記事:シャドウバースとハースストーン(2) - 麓からは見えない頂上

 

シャドウバース始めたての僕「シャドバはクソゲー。ゲームとしてはハースストーンの方が楽しい。でもみんなやってるしとりあえずシャドバもやっとこう。」

 

夏の頃からつい最近までの僕「シャドバ楽しいいいいいいい!!!ハースストーン?そんなやつもいたな…あいつは課金しないと楽しめないから仕方ない…。」

 

ガジェッツァン後の(安くて強いデッキを作った)僕「ハースストーンは神ゲー!!やっぱり楽しい!シャドバも楽しいけど!」

 

こんな感じで掌をクルクルさせてきた僕ですが、今まで両方触ってきた経験を踏まえてちょっと語ります。片方をやってる人にもう一方も知ってもらいたい。両方やる人が増えてくれたら嬉しいです。

 

 

※以下では便宜的に「ミニオン/フォロワー」をまとめて「モンスター」、「ヒーロー/リーダー」をまとめて「キャラクター」と表記します。

 

共通点

  • (だいたいのカードゲーム共通だけど)MTGを源流とするゲームシステム。モンスター、スペルetcのカードを出し合って最終的に相手プレーヤーのライフを0にしたら勝ち。
  • モンスターにはコスト、アタック、ヘルス、効果、種族が設定されている。
  • どのキャラクターも使用できるニュートラルカードと、対応キャラクターのみ使用できる固有カードがある。
  • キャラクターごとの固有カードには一貫した特徴がある。
  • 減ったヘルスは勝手には回復しない。
  • 1ターンに1つ、自動的にマナ/ppを得る。キャラクターによっては加速手段がある。
  • 先手は手札3枚、後手は手札4枚。
  • カードをダスト/エーテルに還元し、別のカードを作ることができる。

 

相違点

ハースストーンの特徴
  • カードの種類はモンスター(ミニオン)、スペル、武器。武器は一部のキャラクターのみが持つ。
  • 武器は1ターンに1回のみ振ることができる。出したターンにすぐ使える。顔にもミニオンにも。
  • デッキは30枚、同一カードは基本2枚までで、レジェンドは1枚まで。
  • キャラクターのライフ初期値は30。
  • ボードの上限は7体。
  • 各キャラクターはヒーローパワーを持つ。それぞれに設定された能力のようなもの。2コスを支払うことで毎ターン1回、カードを消費せずに何らかのアクションを起こせる。ただし費用対効果は悪い。
  • 後手番は「コイン」というカードを与えられる。0コストのスペルで、そのターンのみマナを1つ得る、という効果。
  • カードを置く位置を選べることによる「配置」の概念がある。「隣接するミニオンに〜」という効果が存在するため、それを考慮してカードを配置する必要がある。
  • 「秘策」という種類のスペルがある。パラディン、ハンター、メイジのみが持ち、自分のターンに貼っておくと条件が満たされたタイミングで(相手ターン中でも)自動的に発動する。相手プレーヤーには各キャラクターが持つ秘策カードのうちのどれが貼られたのかはわからない。相手の動きに依存する分マナに対する効果は優秀なものが多く、秘策を貼られたプレーヤーはディスアドを取らないように慎重に動く必要がある。相手の動きを制限するブラフとして使われることもある。
  • アリーナでは1枚×30回のピックで30枚のデッキを作り、3敗するか12勝するまで戦う。勝ち数、負け数が同じくらいの相手と当たりやすい。
  • アドベンチャー(ソロプレイ)モードが楽しい。ステージごとにギミックがあって飽きない。高難度モードでは専用デッキを組まないと苦しい。
  • 「酒場の喧嘩」というモードがある。毎週木曜日にリニューアルされる特殊ルールの対戦モード。毎週、1勝すると1パック貰える。(2勝以降は報酬なし)
  • 接続が切れても、一度ゲームを閉じてから再開すれば再接続できる。
  • 世界的に人気。プロチーム多数。
  • 無課金にはつらめ。(主観)
  • 激励、聖なる盾、激怒etc

 

シャドウバースの特徴
  • カードの種類はモンスター(フォロワー)、スペル、アミュレット。
  • アミュレットは場に設置することで効果を発揮する。
  • デッキは40枚、同一カードは3枚まで。レジェンドも3枚まで。
  • キャラクターのライフ初期値は20。
  • ボードの上限はアミュレット含めて5枚。
  • 「進化」システム。後手4ターン目から1ターンに1回進化できるようになり、先手は2回、後手は3回まで進化できる。基本的に、進化したフォロワーは+2/2のバフを受け、召喚ターンでも相手フォロワーに攻撃できる。進化時に特殊効果を発揮するフォロワーも多くいる。
  • アリーナでは2枚×15回のピックで30枚のデッキを作り、勝敗によらず5戦する。恐らくランクも勝ち数も関係なくランダムなマッチング。
  • 莫大なイラストアド。
  • 恐らく日本ではハースストーン以上に人気。プロチームは多分まだ無い。
  • 無課金にも優しい。(主観)
  • 突進、消滅etc

 

個人的な所感

ここから下はただの感想文です。

書き方からしてお察しかもしれませんが、僕はゲームとしてはハースストーンの方が好きです。アドベンチャーとか酒場とか、フレ戦クエストでお互いがゴールドを貰えるとかそういう細かいところの好感度が高いです。企業への信頼度の差もあって、大学入ってから課金しようと思うのはハースストーンの方です。

ただ対戦のおもしろさで言えば五分五分で(そりゃほとんど同じゲームなので)、上ではetcで纏めた部分にそれぞれのおもしろさがあっていいと思います。

あとは無課金プレーヤーにはシャドバの方がありがたいです。必要なレジェンドの枚数はシャドバの方が多いものの、1パックが8枚であること、ゴールドの貯めやすさ、そもそものレジェンド出現率からして、体感ですがシャドバの方がデッキ完成までがずっと早いです。ちなみにハースでは40パックに1枚、シャドバでは10パックに1枚レジェンドが入ってるくらいの感覚です。

それとイラストの話。端的に言うとハースストーンはファンタジーに忠実な感じ、シャドバは綺麗さ(というかオタク受け)を重視した感じ。ハースで「可愛い」って言われてるカードをシャドバ民が見たら「は?」って感じだろうし、逆にシャドバで「可愛い」って言われてるカードをハース民が見たら「いや何で戦場で脱いでるんだ」ってなると思う。モンスター系のかっこよさは同じくらいですかね。好みの分かれるところだとは思います。

ここまで2500字余りをダラダラ書いておいて、最後は「みんなちがって みんないい」ってことでお茶を濁しておこうかと思います。少しでも興味を持ったらまずはちょっとやってみてください。

 

あと1ヶ月でセンターなんだよなあ…。

 

※参考資料

 f:id:roku_692:20161210173450p:image

ハースストーンの放送でこのカードが登場すると「可愛い」というコメントが流れます

 

画像サイズの変更の仕方知ってる方いたら教えてください

パソコンじゃないと無理なんですかね